古いレトロラジコンの高価買取なら
大阪TOPラジコンへ!
大阪TOPラジコンは、ラジコン出張買取屋として皆様のお手元にある大切な古いレトロラジコンをお買取しています。
長年使い込んだ物や、思い出のたくさん詰まった品まで、どんなラジコンでも大歓迎です!
丁寧かつ迅速な査定を心がけ、どこよりも古いレトロラジコンを高く買います。ぜひお気軽にご利用ください!
古いレトロラジコンについて
発売されたばかりのラジコンは買取額も高いですが、だからといって古いラジコンは買取額も安いとは限りません。中古市場での価格が下がらず古くても高めの買取になるレトロラジコンも少なくないので、古いレトロラジコンでも当店にご相談ください。
古いレトロラジコンの買取価格が高くなる商品をTOPがピックアップして紹介
タミヤ 1/10 グラスホッパーⅡ 1988年版
タミヤが1988年に発売した、レーシングバギーのグラスホッパーをモデルにしたオフロード対応バギーラジコンです。元々人気が高く高値がついており、2017年に復刻版が発売されたことで多少買取額は下がりましたが、まだまだ高額なレトロラジコンの一つと言えます。復刻版より高値がつくこともしばしばあるため、買取価格も相応に高額です。
青柳金属工業 1/12 RF4WD QUATTRO
レース用ラジコンカーに注力していた、今はなき青柳金属工業のクアトロです。このラジコンの発売前後からメーカーの人気が落ちていったと言われますが、このRF4WDクアトロ自体はレトロラジコンとしても人気があります。現在ではより速いレーシングラジコンも増えましたが、それでもレトロラジコンとしての青柳金属工業のブランドは価値を失っていません。
相原模型 1/15 61式中戦車
相原模型製作所から1962年に発売された、61式戦車をモデルにした歴史あるラジコンカーです。非常に古いラジコンであり、当時は動く戦車の模型というものがほぼなかったため、当時のゴジラシリーズなど特撮の撮影にも使われたという逸話があります。そのためラジコンマニアだけでなくレトロ特撮マニアにとっても魅力的なアイテムとなっています。
石政 1/8 ラットバギー
1985年までラジコンを手掛けていたメーカー、石政のエンジンラジコンカーです。1970年代のラジコンバギーの中でも人気のあるモデルであり、レトロラジコンとしての知名度もあります。非常に古いエンジンラジコンのため、丁寧にレストアしなければ走行不能なものが多いですが、走行不能でも安くない値がつくくらいに人気のあるコレクターズアイテムです。
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|
大阪の古いレトロラジコンの買取を利用した
お客様の声
ラジコンの買取に関するお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 0120-480-150
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori
大阪TOPラジコン出張買取屋さんの
大阪エリア出張買取
- 家庭の事情で外出しづらい場合
- 宅配の包装がしづらい場合
- 売りたい商品の数が多く重たい場合
- 売りたい商品が高額商品で持ち歩くのが怖い場合
という方は出張買取をご利用ください。
大阪市
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 此花区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 都島区
- 福島区
- 西成区
- 淀川区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
大阪府
- 箕面市
- 柏原市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 高槻市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 茨木市
- 三島郡
- 豊能郡
- 能勢町、豊能町
- 泉北郡
- 泉南郡
- 南河内郡
堺市
- 美原区
- 中区
- 南区
- 北区
- 堺区
- 西区
- 東区